■配信日 2025-04-07 ■件名 ■現在、自動音声での詐欺電話が多数掛かってきています。ご注意ください!! ■本文 武蔵野市内に電話会社を騙る、自動音声ガイダンスによる架空の未納料金を請求する詐欺電話が非常に多く掛かってきています。 自動音声は「未納料金があります。」などと始まり、問い合わせをされる方は「1」を押して下さい、などの音声が流れ、その番号を押すと犯人に繋がってしまいます。 こうして電話に、出てしまったとしても、すぐに電話を切って下さい。決して、問い合わせ番号を押さないで下さい。 電話を切ったとしても、犯人と通話をしなくても、料金未納でお宅の電話が停止されることはありません。 また、自動音声ではなく、直接犯人から電話が掛かってくる場合もあります。 犯人と話をしないことが、だまされない一番の方法ですので、不審な電話には出ないようにしましょう。 もし、電話に出てしまった場合は、慌てずに、相手と通話せず、電話を切りましょう。 =================================== 配信:安全対策課 むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4 I戻る |