配信メール

■配信日
2011-12-05

■件名
むさしの安全情報(武蔵野市における本年の犯罪発生状況)

■本文
市内の刑法犯認知件数については、2406件と9年連続で減少しています、悪質で重点的に取締りを行わなければならない「指定重点犯罪」については、増加傾向にあります。(11月末日現在)

●「振り込め詐欺」については26件も発生しており、被害額は合計5000万円をこえる甚大なものとなっています。『急に大金が必要になった。』『キャッシュカードを預かります。』などの「ウソ電話」に気をつけて下さい。

●「車上ねらい」「自動車盗」についても、増加傾向にあります。被害の殆どは無施錠ですので、車を離れる際は、車内に貴重品を置きっぱなしにせず、鍵を掛けたかどうか再度確認をする必要があります。

●侵入窃盗は、昨年同時期と比べ-7件と警察活動や自主防犯組織の皆様のパトロールの成果が現れました。しかし例年年末に発生が多く見られるので、今後は注意が必要です。



I戻る