■配信日 2023-01-26 ■件名 自宅の防犯対策を見直しましょう ■本文 〇在宅時であっても、必ずカギをかけるなど戸締りを徹底しましょう。 〇来訪者に対しては、ドアスコープ、カメラ付きインターフォンなどにより確認をしましょう。 〇ドアを開ける際は、ドアガードやドアチェーンを付けたまま対応しましょう。 〇自宅内に多額の現金を保管しないようにしましょう。 〇窓に防犯フィルムや補助錠を付けたり、防犯カメラ・センサーライトを設置するのも効果的です。 ★防犯性能の高い建物部品(CP部品)についてはこちら→http://bouhan-cp.jp/cp_parts.html ★不審者(車)を見たり、不審な電話が来たら110番通報をお願いします。 【問合せ先】警視庁生活安全総務課 03-3581-4321(代表) ◎警視庁防犯WEBシミュレーター「未来へのメソッド」配信中 https://keishicho-mirai-method.jp/method/ ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html =================================== メールけいしちょうで配信された内容を転送しています。 配信:安全対策課 むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4 I戻る |