配信メール

■配信日
2013-08-13

■件名
むさしの安全情報(警察官を騙る者が登場する「母さん助けて詐欺」にご注意!)

■本文
■先日、騙された振り作戦を逆手に取り、警察官を騙る者が被害者宅に電話をかけ、現金を犯人に手渡すよう指示して騙し取る手口の被害が発生しております。

※ 騙された振り作戦とは
息子等になりすました犯人から電話を受けた際、騙された振りをし、その後、警察に通報していただき、犯人をおびき出して捕まえる捜査手法

★警察官が、電話で、現金やキャッシュカードを犯人に手渡すよう指示することは絶対にありません。

★不審な電話が入ったら、すぐ110番!

■被害にあわないために!
★在宅中も常に留守番電話に設定し、直接犯人と話さない。
★親族から「携帯電話をなくした」「携帯電話番号が変わった」と言われたら、元の番号にかけ直す。
★お金の話が出たら、すぐ家族に連絡する。

【問合せ先】特殊詐欺対策本部統括事務局 03-3581-4321(内線39212)
(8:30から17:15 土・日・祝日を除く。)


I戻る