配信メール

■配信日
2024-10-18

■件名
関東圏において強盗事件が多発しています。

■本文
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。 関東各地で多発している強盗事件では、特徴として「戸建て住宅」が狙われています。 強盗グループは狙った家に事前にアポイント電話をしたり、屋根の点検や工事業者を装って訪問することもあります。 被害にあわないために、 ●知らない番号からの電話には出ない。 ●非通知・表示圏外には出ない。 ●不要な点検は、はっきりと断る。 強盗対策として、 〇夜間でも、リビングやキッチン、玄関先等の電灯を常灯しておく。 〇雨戸があるお宅は必ず閉める。 〇チェーン錠、ダブルロックの実施。 〇センサーライト、防犯カメラを設置する。 〇窓ガラスの内側に防犯シートを貼付する。 まずは、不審な物音や気配を感じたら、身の安全を確保することを優先し、速やかに、110番通報してください。 【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110 ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html =================================== 配信:安全対策課 むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4


I戻る