■配信日 2025-07-04 ■件名 オンラインゲームの「課金代行」に注意! ■本文 メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。 課金代行を利用して、本来の値段より格安の価格でオンラインゲームの通貨を入手したユーザー12名を電子計算機使用詐欺の共犯として検挙しました。 「課金代行」とはユーザーの代わりにゲームの課金をするサービスですが、よくRMTサイト(※)で「1000円を支払えば1万円の課金をします。」と広告を出しています。 ※「リアルマネートレード」の略、ゲーム通貨等を現金取引するサイト 頼んだユーザーは格安でアイテムを手に入れることができますが、業者はその裏で、他人のクレジットカード情報を使うなどして不正にアイテムを入手しているケースがあります。 このような課金代行を利用するとユーザーも犯罪の共犯として罪を問われる場合もあります。 また、RMTも多くのゲームの利用規約で禁止されています。 これを機にご家族が「課金代行」や「RMT」を利用していないか確認しください。 【問合せ先】警視庁サイバー犯罪対策課 03-3581-4321(代表) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html =================================== 配信:安全対策課 むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4 I戻る |