配信メール

■配信日
2014-09-09

■件名
むさしの安全情報(子供の防犯対策について)

■本文
東京都内では、7月から8月にかけて、小学生が見知らぬ男や女から、「あめあげる」と声をかけられる事案が連続発生しています。実際にあめを食べて具合の悪くなった子供もいますので、十分に御注意ください。

・見知らぬ人に声をかけられても、物をもらったり、ついていかないように子供に言い聞かせましょう

・子供はできるだけ一人で外出させないようにしましょう

・不審者を発見したら110番通報をお願いします
【問合せ先】生活安全総務課 03-3581-4321(内線30254)


I戻る