配信メール

■配信日
2025-09-12

■件名
疑え!すべての電話を。NO!サギ電話

■本文
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。 かかってきた電話に出る際、電話の相手が誰なのかわかって出ていますか?
「知らない番号」や「+の付く電話番号」からの着信にもかかわらず、何も疑わず電話に出ていませんか?
疑わずにすべての電話に出ると、詐欺犯人にだまされてしまうかもしれません

今年1月から8月の都内の詐欺被害総額は約190憶円となり、昨年1年間での過去最高額の約153憶円をすでに上回っています。
幅広い年代で、被害が出ており、高齢者を狙った被害者をATMへ行かせて振り込ませたり、キャッシュカードや現金を自宅に取りに来る詐欺に加えて、会社員等の現役世代では、ネットバンキングを使って振り込ませる詐欺被害が後を絶ちません。
これらの詐欺は、すべて知らない電話番号からの着信にもかかわらず、疑うことなく、電話に出てしまい、詐欺犯人の話を素直にきいてしまったが故にお金を取られています。

令和の時代は、【すべての電話は詐欺を疑って】電話に出る必要があります。
全ての電話は、まずサギと疑ってください!

詐欺電話がかかってきた、詐欺電話の対策をしたいという方は、武蔵野警察署までご連絡ください。

【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

=================================== 配信:安全対策課 むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4


I戻る