■配信日 2014-10-22 ■件名 むさしの安全情報(声かけ等) ■本文 10月21日(火)、午後5時00分ころ、武蔵野市緑町2丁目の公園内で、生徒が遊んでいたところ、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、50歳代、やせ型、黒色っぽいジャンパー、自転車利用) 【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110(内線2832) ■子供を犯罪から守りましょう! 小学生の被害の特徴 (1) 多発時間 午後2時から6時までの間。 (下校時〜夕食時) (2) 親に話さない 親に被害があったことを言うと怒られるのではないかと恐れ、なかなか言わない。 ※子どもの様子をよく見て、普段と異なる時はやさしく声をかけてあげてください。 【いかのおすし】 いか…知らない人についていかない の…他人の車にのらない お…おおごえを出す す…すぐ逃げる し…何かあったらすぐしらせる 犯罪にあわないための約束ごととして「いかのおすし」と覚えさせましょう。 【発信元】武蔵野市 安全対策課 I戻る |